人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トランジションタウン茅ケ崎

10月の定例会について。昼の部、夜の部、まとめてお知らせ

10月の定例会について。昼の部、夜の部、まとめてお知らせ_a0200944_15431591.jpg

ワールドカフェ風? ふう!? 何だ?


先に提案させていただきました
「ワールドカフェ風のこと」
(よくよく考えたら往復書簡や交換日記のほうがイメージ近いかも)
をやってみたく、準備をしました。

昼は毎月第3木曜日、今月は10/18、
10時~12時、高砂コミセン会議室3

夜は毎月第3土曜日、今月は10/20、
19時~21時、高砂コミセンのフリースペース

内容
*まずは自己他己(じこたこ)紹介。自分のこと&誰かのことを紹介。自分のことのほか、参加者の「いい部分、得意なこと」を少しでも知っていたら本人のかわりに紹介してください。

それぞれの得意なこと、興味のあること、やっていることなどを再確認。日々の生活のなかでのことでも、仕事でも、大きなことでも、小さなことでも。

*↑をふまえて、やりたいこと→ttでできること、やっていきたいことも確認していけたらと思います。

模造紙と筆記用具を用意しますので、要点でも個人的なまとめでも、書きたいことを書くのに使ってください。これを昼の部→夜の部(必要なら→昼の部…)と回していきます。

現在、tt茅ヶ崎に参加している人の多くは、すでにたくさんの役割を担い、仕事やプライベートでたくさんのことをやっている人が多いと思います。そんな自分自身のことを確認しつつ、tt茅ヶ崎でやりたいこと、できそうなことなどを、顔を合わせながら確認する機会があったらいいかな、と思いました。
何を決めるというわけではありませんが、参加していただけたらうれしいです。



# by tt-chigasaki | 2012-10-05 15:45

9/29定例会(基本は三役会議だけど誰でも参加できます)レポート

本日の定例会(基本は三役会議ですが興味のある人は誰でも参加できます):
参加者は三役のみ(くどまー、けいこ、由美)

*議題は、In Transition 2.0とエンデの遺言2本立てイベント:
裏テーマ?はメンバー募集、について
のはずでしたが、
話が詰まらず、時期尚早かもということで終了。

*「してほしいこと」「できること」を地道にやっていこう、
ということに話が移行。

9/29定例会(基本は三役会議だけど誰でも参加できます)レポート_a0200944_22463931.jpg

涼しくなってきたので、草むしりをしたい(誰か一緒にやってほしい)し。

9/29定例会(基本は三役会議だけど誰でも参加できます)レポート_a0200944_22401844.jpg

寒くなってきたら、薪のこともあるし。

9/29定例会(基本は三役会議だけど誰でも参加できます)レポート_a0200944_22465933.jpg

年末となれば大掃除もしたい(手伝ってくれる人がいたら少しずつできる?)し。

MLで、「してほしいこと」を発信していこう、ということになりました。

*「してほしいこと」の中には、女子よりは男子のほうが楽にできることもあります。
となると、男手も必要。
つまりは新メンバーが必要、ということです。
「単発でもいいから、やってくれる人が、各自のネットワークから出てきてくれたらいいね」という話に。
もしかしたら、とりとりは面倒だから円でのやりとりになるかもしれませんが、それはそれでいいのかな、と。
例えば、
さよなら原発☆ちがさきのメンバー
tt茅ヶ崎のMLを読んでいる人たち
あぱあぱに集っていたママたち
各自のご近所さんetc.

「メンバーを増やすために、たとえ参加者が少なくても、やることも大切なのかな」という話になりました。
が、
「とりとり」にしても、「tt茅ヶ崎」にしても、今いるメンバーが会(集まり)に集まらないのも問題かと。

*「とりとり」に関して言えば、
tt茅ヶ崎みたいに昼の部、夜の部と二部制にすればいいのか?
週末の夜なら集まりやすそうだったけれど、そうじゃなかったら、日程を変えればいいのか?
などと話してみました。
が、
「私たち(三役)だけで、楽しくやってしまえ!」という話になりました。
それを知って、他の人たちが「えっ? そんなことやるの?? 私だって参加したいわよ!!」
となってくれれば、と。

そこで、「してほしいこと」とからめて、
新企画2本!

まずは、
『1週間分の常備菜(保存食)づくり』
9/29定例会(基本は三役会議だけど誰でも参加できます)レポート_a0200944_22473615.jpg

これで来週の家事は 楽々よ!

こずえちゃんに講師をお願いしたいです。
(近々個人メールを送りますね)

そして、
『"共同おせち"と"年納め"の会』
9/29定例会(基本は三役会議だけど誰でも参加できます)レポート_a0200944_2240478.jpg

「これはまかせて!」という一品や、初挑戦したい一品ありますか?
持ち寄れば楽で楽しいね。

おせち料理を自分で作った経験のあるかた、リーダーになりませんか?
一人一品作って持ち寄る。そのときお重持参。各品をお重に詰めて帰る、
ついでにと仕納めとしてお茶でも飲んで、おしゃべりしましょう。
そんな会です。

*こんなことをします、やりました、など、「とりとり」の活動アピールのため
ブログを作ることにしました。
ID取得ずみ。あとは作っていくだけです。
書き込むのは、「やってもいいよ~」という人が順番で、という感じでできれば、と。

新企画については、個別に後日お知らせします。

(記録:若松)



# by tt-chigasaki | 2012-09-29 22:25 | 地域通貨とりとり

9月昼の部定例会議事録

本日、9月昼の部定例会を行いました。以下、議事録です。

9/27(木)10時30分~13時 参加者:冠木、永田、人見、途中から城崎、増田

■『in transition2.0』を見ての感想&やってみたいことをシェア

☆内なるトランジションのワークに興味がある
☆茅ヶ崎を沖縄みたいに自然いっぱいにしたい
☆茅ヶ崎らしい自然エネルギーは何か。太陽光は既にちがさき自然エネルギーネットワークが
やっているので、他にないか探したい。
☆ニュージーランドのTTのように、危機が起きた時にすぐに助け合えるつながり、コミュニティをつくりたい
☆茅ヶ崎で果物や野菜を作っている一般家庭を知り、災害時などですぐに供給し合えたらいいな
☆電気カエル計画のように、行政から省エネ意識を改革していきたい
☆フードマーケット
☆空いてる土地に花や植物を植えたい
☆トランジションパークを作りたい

■昼の部定例会は、毎月第三木曜日の10時~行うことに変更になりました。
次回は10/18です。



# by tt-chigasaki | 2012-09-27 22:51

2012/9/15 夜の部、定例会レポート

2012/9/15 夜の部、定例会レポート_a0200944_23451673.jpg

自分ができる、身近なことって何だ?



2012/9/15土曜日(毎月第3土曜日)、夜の部、定例会が行われました。
参加者:北原千絵、工藤真由美、高橋留美子、藤沢よしの/初参加、永田恵子&だんなさん、若松由美(敬称略)


●DVD『In Transition 2.0』を見ました

初めて見る人、2回目の人、初めてトランジションの集まりに参加した人、発足当時から関わっている人、さまざまな人から、さまざまな感想、コメントがありました。

トランジションの活動のキーワードは「ピークオイル」であること
エネルギーの問題に関心があること
自給自足
「つながり」が大切
やりかたはいろいろでいいんだということ
いろいろでいいからこそ、何をやったらいいか混乱する、考えてしまう
自分ができる、身近なことからやる

共通項は、こんな感じだったと思います。

*9/27の昼の部でも参加者で見る予定ですが、昼夜ともに参加できない人にはレンタル可にしようという話になりました。

*『In Transition 2.0』に影響されて、個人的にやってみたくなったこと:

2012/9/15 夜の部、定例会レポート_a0200944_23475087.jpg

雨水をためて使うこと


2012/9/15 夜の部、定例会レポート_a0200944_23484084.jpg

家庭菜園(何年か試して、挫折。TRY AGAIN!!)


2012/9/15 夜の部、定例会レポート_a0200944_23493663.jpg

もっと大きな太陽電池が欲しい。マンションの屋根全体につけたいと言ったら「設備費がね〜」と言われたことがあるから、庭で使えるものがいいなあ。でも、マンションの屋根につけるようにすることこそ、地域ぐるみのトランジション!?


*茅ヶ崎には、自然エネルギー、地産地消、雨水利用、ちょっとしたスペースに花を植える、地域通貨、家事のサポートなど、すでにいろいろな取り組みがあるので、それを知らない人たちに紹介したり、世代の橋渡しをすることも大切になってくるんじゃいかな、と、思いました。


●その他の話題

*北九州電力(名前が違ったらごめんなさい)を視察した平川議員から、ttでレポートを聞けるように企画
*新会員が2名増えました(工藤、高橋)。会費が3,000えんたまったので、そこから立て替えていたDVD代(送料、振り込み手数料込みで2,290えん)をいただきました(若松)。
*入会申込書、記入したものを恵子さんに渡しました。恵子さんから、みわちゃんへ渡る予定。
*次回の夜の部、定例会は10/20(土曜日)です。議題、やることの提案を募集。

(記録:若松)



# by tt-chigasaki | 2012-09-15 23:59 | 定例会(コア会議)

2012/9/5「さよなら原発☆ちがさき」定例会に参加しました

2012/9/5「さよなら原発☆ちがさき」定例会に参加しました_a0200944_1459035.jpg

2012/9/5(毎月第1水曜日)、9:30~12:00
全体では参加者16人
tt脱原発チームからは、若松由美、途中から永田恵子(敬称略)が参加


tt脱原発チームに関することは、以下の通りです。
脱原発チームじゃなくても歓迎の、事前準備があります。以下、ご一読ください。

*定例会欠席者の資料配布について

tt脱原発チームメンバー、その友人などの分は、誰かが預かっておいて手渡すことができないか? →以前、恵子さんに預かってもらい、あぱあぱを通じて渡してもらっていた分のことを言っています→岡本さんから恵子さん、みどりさんに相談があると思われます。


*9/22土曜日に行われる「さよなら原発ウォーク#3」について

●事前準備

カラーのチラシ配布、置いてある店などの情報をMLとブログにアップ

小さな黄色いチラシ(沿道用、お詫びと当日の参加を呼びかける文言入り。全部で3000枚)を、みんなで分担して、9/15ごろ(1週間前)に配る→
tt脱原発で3人分(200×3=600枚)、一中通りの南側(鉄砲道から南側)に配布する。もう一人、一中通りの南側担当のかたがいます。彼女が東海岸南5丁目あたりに配布してくれるので、ほかの地域を3分割して配る。

↑これ、協力していただける人、お知らせください。
脱原発チームじゃなくても歓迎です!

チラシは、9/9、駅の北口に17~18時に取りにいく→担当:由美


●当日

さよなら原発☆ちがさきは13時集合

13:30全体sh出発前に、コールと歌(歌うなら)の練習をする。あいさつと打ち合わせも

司会進行は岡本さん
冒頭の主催者あいさつ、みどりさん(みなさんから熱烈な推薦あり)

バッジ売り、tt脱原発から3人ぐらい出す。一緒に売ってくださるかたがもう一人います。
事前に「バッジ残り100個だけ! 1つ100えん」とか宣伝もしておく。今回でり売切りましょう!

事前に、誰がやるかを決めておきましょう。バッジ販売も含め「9/22のまとめ」のような投稿をしておくのもいいかと思います。

(記録:由美)



# by tt-chigasaki | 2012-09-05 14:53 | 脱・原発チーム

楽しくつながるトランジションタウン茅ヶ崎です。
by tt-chigasaki

トランジション茅ケ崎

トランジション茅ヶ崎
http://transitionchigasaki.web.fc2.com/

茅ケ崎には海があり、農もあり、たくさんの笑顔があります。
そんな茅ケ崎で、自然と人とがつながりあう永続可能な楽しい暮らしを目指しています。
つながり、巡り、続く暮らしを目指す『ちがさきへそのお』の有志と共に、2011年、トランジション茅ヶ崎を立ち上げました。
今後、ワークショップ、勉強会、お話会などでさらに繋がり、トランジション茅ケ崎へ向けて動き出します。
トランジションでは自主的に地域で自分たちのやりたいことを仲間と共に行なっていきます。
茅ヶ崎でより楽しくつながっていきましょう♪

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧